言葉と脳の関係

みなさんこんにちわ!!ゆるり西神南店でございます!!

今回のテーマは言葉と脳の関係について考えていきましょう!!

人から掛けられる言葉とや、自ら口にする言葉によって、快く思ったり、不快に感じたりします。 こころにも体にも影響することはご承知のとおりです。

プラスの言葉が、脳に影響を与えることについても、次のようなことがいえます。  たとえば、「ツイテル」という希望に満ちた言葉を口にするすることで、その希望に満ちたイメージが、脳の大脳辺緑系に伝わり、自律神経の中枢である視床下部に働きかけるのです。

脳の活性化が、免疫や内分泌に影響して、自然治癒力が高まるのです。 脳に限らず、体に対する言葉の作用も、世界のさまざまな医療機関でも実証されています。

●あるお医者さんが魔法の言葉について、お話した内容をご紹介します。  「ありがとう」などのプラスイメージの言葉は、そうした意識を持つのに役立つわけです。 では、なぜプラスの言葉が病気の改善役立つのでしょうか。  日ごろ、患者さんを診て思うことは、マイナスの言葉がログセの方が多い、ということです。

逆に、前向きな思考を持ち、「ありがとう」などのプラスの言葉がログセの方は、自然治癒力や免疫カが維持され、病気にかかりにくく、症状が出ても治りが早いようです。 その差は、その人その人における、脳のコンディションだと思います。

こころの持ち方を左右するのは、脳のコンディションです。 脳のコンディションは、口にする言葉によって、大きく変わるのです。どんな言葉を口にするかで、病気や痛みの発生に大きくかかわってくるのです。

なぜ自分だけが、つらい思いをするのかと否定的な考えや、つらい、苦しい、もう嫌だとマイナスの言葉をいい続けるとします。

マイナスの言葉が持つイメージ情報が、大脳にある大脳辺緑系と基底核に刺激として伝わり、大脳辺緑系や基底核は情動を司るため、下部には、エネルギー代謝の調節や、消化や吸収に関係するホルモン、免疫にかかわる自律神経の中枢である視床下部にまで影響します。

これにより、マイナスの言葉の影響が脳全体のバランスをくずし、脳全体のバランスがくずれると、病気や痛みの症状として、悪影響が及ぶというわけです。

言葉には大きな力がありそうですね(*^_^*)

ゆるり西神南店 ホグシスト一同より

寝ても疲れる・・・なぜ?

さて今回紹介するのは・・・
きちんと睡眠をとっているのになぜか疲労感が抜けないという方や
とにかくいつも疲れているという方など多くいてると思います。
私も寝ても朝スッキリできない時があります。

もしかしたらその疲労の原因は何気ない習慣にあるのかもしれません。

それぞれの項目は、誰もが経験し得ることであり、かつ少し意識するだけで改善できるものばかりです。
日々疲れを感じている方は、チェックしてみると良いですよ。
あなたは、このなかのいくつに当てはまりますか。

「疲労の原因になる7つの習慣」
1、 炭水化物抜きの朝食
炭水化物は身体にとって重要なエネルギー源である。
これが不足すると、脳は必要なエネルギーを筋肉から補おうとする。
その結果、筋肉量の減少や新陳代謝の悪化を引き起こし、身体が疲れやすくなってしまう。

2、 処方薬
何らかの症状を和らげるために処方された薬は、確かにその症状の改善には一定の効果がある。
だが、薬は肝臓にとってストレスにもなり得る。
体内毒素を排出する働きのある肝臓がストレスを感じ疲弊してしまうと、全身の疲れにもつながってしまう。

3、 散らかった部屋
部屋が散らかり放題だったりデスクの上に書類が山積みになっていたりすると、
その状況に脳は圧倒され集中力を欠くことになる。これが疲労感へとつながる。
散らかりすぎて一度に片付けられない人は、少しずつでも整理してみると良いでしょう。
それで疲労感や気分に徐々に落ち着きがみられたら、散らかっていたことが疲労の原因である可能性大だ。

4、 ビタミン系ドリンク
ビタミンBは様々な栄養素の代謝を助ける働きがあるが、それらと一緒に摂取せず、
ビタミン系飲料のような単独の形で取り入れても無意味である。
そればかりか、興奮やイライラなどを引き起こし、結果的に疲労感へとつながる。

5、 パソコン使用
長時間に及ぶパソコンの使用は、コンピュータ視覚症候群を引き起こす。
症状としては、疲れ目や頭痛、首や肩のコリなど様々で、これらが全身の疲れへとつながる。
特に、仕事でパソコンが手放せない人は要注意。

6、 野菜不足
野菜に含まれる抗酸化物質は、活性酸素から身体を守るのに効果的である。
活性酸素は、体内の細胞を酸化させてダメージを与え、老化や疲労、
生活習慣病などの原因となるため、野菜が不足するとこれらを悪化させる原因ともなる。

7、過度のエクササイズ
適度な運動は身体に良い効果をもたらすが、やり過ぎると必須ホルモンであるコルチゾールが大量に分泌されてしまう。
するとコルチゾールを分泌した器官が酷使され、これによりエネルギーが奪われて身体が疲れることになる。

いかがだったでしょうか??
私もいくつか当てはまる点がありました((+_+))

この機会に、ちょっと見直していきましょう(^_^)

ゆるり西神南店はコロナ対策を続けつつ

みなさまのお疲れを退治しております(^^)/